クイズ制作とおまけ漫画を同時並行で進めております
寒さも身にしみてきましたので一旦休憩し、入浴で暖を取ります
全体の60%には達したでしょうか。もうあと少し、あと少し、と言い聞かせて夜からも頑張ります
先日ショップにお邪魔して頂戴しました、お麩先生執筆のitoの紹介マンガ(無料)です
体験レポートの流れで、ルールは控えめに、プレイ中に感じたことや、思わぬ場面で感じたられたこと、「面白い部分はここ」「この場面で考えさせられます」に注目された漫画でした☺️
コーヒー休憩を
_:(´ཀ`」 ∠):
もうあと少し描いたら気分転換にランニングします。
感染症禍で運動の習慣がなくなったので、5月のイベントに向けて少しでも体力を取り戻したいと思います
ボードゲーム漫画以外で「学生時代にボードゲームの同好会に在籍しました」という設定の人物がいないか探したところ、瀬戸口みづき著「ローカル女子の遠吠え」の雲春さんを見つけました(作中にボードゲームはまだ登場していないかな)
おまけ漫画途中ですが集中力が切れかかったので休憩します
_(:3」z)_
フィギアがテーマなので、フィギアといえば駒の時間様のお二人を描いています🙂
今日のノルマ4枚が終わりました…
夕ご飯で体力を回復させて、もう一枚だけ追加で描けたらと思います
昔の絵柄から、多少見栄えがするようになりました☺️