こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
109-112。
ぼちぼちイベント関係の絵も起こし始めた。
最近手抜き絵が大半締めるようになったので、たまに外様向けに10数ページ程度の代物なら、今まで学びえたものを駆使してせめて50%ぐらいのパワーは出そうかという。
こうやって宣言して焚き付けとかないと。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
105-108。
先日の糖質カット系炊飯器の記事については、まあそんなもんじゃろという。40%カットだのは買う前から眉唾だったし、変な使い方してるし。
ただあと3,40年は絵続ける企み抱えてる身としては、塵も積もれば云々と小さな要素を積み重ねて数十年後の自分にという段階なので、別段何も変わない
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
102-104。
久々にLOCABO炊飯器ネタ。
水温の下がる北海道の冬は、硬め炊き派にとっては少しの油断が命取りになる魔境と化す。水付けは最低2,3時間から一晩丸々な感じで付ければ付けるほど炊きムラが安定し、炊飯時の水量も糖質カット炊飯1目盛りから下のコンマミリ単位の正確な計量を要求されるなど
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
100,101。
度々自分より運営態度良さそうなアカが凍結されてるの見かけて震える。
そうなった経緯はよく分からんので、自分ができることというととりあえず、とにかく無用な自己主張は控えて極力人目に付かず幽鬼のようにひっそり絵を描いて監視の目をやり過ごすのみ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
96-99。
ちょっと前に同人誌の値段が高いとかのトレンド上がっていたけれど、個人的にも高いと思うし買ったりしない。欲しいものあったら自分で描く。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
92-95。
カスピ海ヨーグルト培養して一年以上経つけれど、未だに元気にヨーグルト作ってる。あまり大きな声では言えないけれど、手違いで何度か期限切らして味ダメになったヨーグルトあったけれど、新しい牛乳に若干量継ぎ足したら問題なく培養継続できた。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
84-87。
そういえばネトフリで去年のサイバーパンク以外に好きだったアニメというと、デビルマン。真面目なお話のはずなのに、カオス過ぎる展開やデビルマン走り、顎割れで吹く。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
81-84。
普通の焼きそばはあまり好きではないけれど、5袋100数十円で売ってるようなインスタント焼きそばは逆に大好物。
なぜか頑なに説明書きされないけれど、アレの正しい作り方は2,3分お湯でゆでて、お湯捨てて更に好みの加減に野菜その他共々炒める。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
78-80。
4枚投稿のスタイルに限界を感じてきたというか、ペースを作りづらくなってきた。
こういうのは寝返りを打って姿勢変えるのと一緒で、ちょいちょい変えていかないと駄目なのかも。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
74-77。
ちょい時間空いたけれど更新。
お話がうまく纏まらないときはとにかく時間を置く。3人集まれば文殊の知恵というけれど、1人で文殊の知恵ひり出すには3倍の時間を費やせばいいという感じ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
70-73。
北海道出身の現在北海道在住だけれど、高校出て十数年本州で過ごしてたので、好きなラーメンは二郎系と家系で、好きな味噌ラーメンも魂心家で出てくるアキバの粋な一生みたいなタイプのやつ。