こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
312-315。
ようやくDysonヘッドホン届いた。PCへのLHDC接続も例の中国の怪しいBT子機で解決した。
最近のヘッドホンは音も掛け心地もいい。そのまま洗濯機回して干しに行けるのが最高。
でもDysonヘッドホンに白羽の矢立った一番の理由は、交換パッドが安かったから。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
309-311。
今更だけど最近は何かと忘れがちな捻じりに注意して描いてる。例えば腕を捻じった時に出来る、服の袖の捻じりとか、皮膚・筋肉の捻じり。
服の皺は絵描き初めて最初にぶつかった壁で、当時布切れ弄ったりして苦労した。ある程度の型出来て以降は、人や爬虫類の皮膚に転用出来たりと便利に。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
305-308。
ファンタジー描いてるけど神様の名前とか神話とかあまり知らない。まあ神様とか出ないし。ファンタジー感のベースになってるのは、ドラクエとかWiz、富士見書房のブラッドソードあたり。ブラッドソードのアジダハカ・ナスー・ヤジールとかWizのグレーターデーモンとかどっかで登場させたい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
302-304。
最強の絵描き目指すといったけど、厳密には天下無双の絵描きという方がニュアンス正しそう。
数千ページ描き切った時点で言葉通り天下無双の絵描きという存在になるので、最後に目指すには楽しい案件。前描いた異世界~からカウントするなら既に千P超えてる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
298-301。
ちょっと良さげなヘッドホンをとDyson OnTrac注文したけど、LHDCコーデックというのが曲者と分かって下調べの泥沼に嵌りそうだった。
PCの音聴く方法が鬼門で、3.5ジャック通すか、中国の怪しいLHDC対応BT子機買うか、LHDC対応スマホを音データ中継機に仕立てるとかしないとダメみたい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
284-287。
最近常々、最大火力で設定時間過ぎて以降は半分の火力に移行するレンジと電気コンロ欲しいと思ってる。この二つあるだけで家での調理の手間劇的に減る&劇的に美味くなる。