53~56ページ目。
悪くないペースなので、期間的には案外早く終わるかも。前のアイカツのは納得いくものにはなったけれど、期間掛け過ぎた。
45~48ページ目。
FGOの人権ビンゴは流石にメンツ古すぎだと思った。
ムサシ→でち/沖タ→キアラ/邪ンヌ→エドモン/ギル→アタランテ/オジ→金時/翁→カーマorジャック/エレ→パール/ネロ→玉藻/頼光→Xオルタ
最近スーパーカブ110を新品で買ったけれど、新品でバイクを買った後の、1か月点検に際して課せられた走行距離1000kmというのが意外にハードルが高い。はまなすの丘公園、樽前山、羊蹄山とあともう一つ欲しい。
33~36ページ。
やはり主人公の女子の描き方はまだ手探り。
今回意識しているところは、色のコントラストや深み。あと引き続いて、絞り・被写界深度。連続描きに対応するため、最小の手順でできる限りのパフォーマンス、コスパを意識して、普段のカラーでやっている手をそのまま取り入れる。
21~24ページ。
勢いで描き始めたので、主人公の女子の描き方が定まってないけれど、別に気にしないどころか、むしろ大いに変われと思う。
この時点で20ページ。
いつも通り、当初の予定の50ページでは終わらなさそうだけれど、何に合わせるわけでもないので気長に。