5月5日のコミティア140に参加予定ですが今回は新刊がないので少し前の既刊の前半部分を公開します。郵便局のふしぎな押印を集める子達のお話。今度のコミティアにも持っていきます。
今日だけのモノノケ印(1/5)
まんがライフオリジナル5月号出てます。「鬼桐さんの洗濯」まさかの連載5周年。偶然でも何でもなく日々読んで下さる方、本も買って下さる方、アンケートまで送って下さる方々いてこその今です。本当にありがとうございます。今月は箱舟さんのことがわかったり首のヒラヒラを洗濯したりする回です。
そうでしたまんがライフオリジナル3月号は本日発売でした。今月の「鬼桐さんの洗濯」のお客さんは鷽替え神事の木鷽さん。乾燥機での火災トラブルのお話などちょっと大事な内容も盛り込んでます。よろしくお願いします…! #鬼桐さんの洗濯
来年から記念切手の初日印が押せる郵便局が減ってしまうそうで、なんと日本橋の押印機も年内終了というニュースでショック。前回の新刊でモデルのひとつだった日本橋郵便局の押印機の小部屋、今日は仕事で行けなかったのでチャンスはあと3回しかない…寂しい…(しかもそのうち1回が鬼滅)
本日発売の11月11日まんがライフオリジナル12月号に「鬼桐さんの洗濯」最新話掲載されてます。今月は何故か文化祭で鬼桐さんたちが洗濯バトルすることになったお話です。熊手を年賀で描いたのがもう2年前ということに驚きつつ酉の市な扉です。楽しんでもらえたら嬉しいです。 #鬼桐さんの洗濯
まんがライフオリジナル10月号、本日発売しました。「鬼桐さんの洗濯」今月は魔王くんがアサとキヌのおうちにお邪魔する回です。3人でお洗濯。前回の反動かゆるっと楽しい回になってます。4巻が先日発売しましたので既刊共々どうぞよろしくお願いします! #鬼桐さんの洗濯
今日のゲリラ豪雨で生乾き臭の話になって、「鬼桐さんの洗濯」を読んだ方がすぐモラクセラ菌という単語が出てくるようになったの地味にすごいことでは…