ノーベル文学賞受賞者が公表される日にノーベル文学賞を死ぬほど嫌いな人の漫画貼るの忘れてた。ノーベル文学賞にビタイチ興味が持てないので…… 。
小学館の学習まんがでダーウィンの生涯読んでみたらメチャクチャ出来が良かったんだけど、監修が長谷川眞理子先生だったのでなるほどという感じだ。それはそれとして 無神論者「これで神の必要はなくなりましたな。」のコマ汎用性ありそう。
11/24コミティアB32a「咆哮剤」、4コマ漫画2本と文芸評論「テヘランで搾精病棟を読む」が載っているコピー誌を作っていますが、文芸評論の方はLaTeXに反逆されているので出せるかどうか分かりません……。薄っぺらい紙しかなかったらごめんなさい。
私がジョルジュ・デルヴィエのことを考え続けてきてもうすぐ2年になる(『成コミへの長い道』第一版は2018年2月12日にリリースされた)。
「セックスしないと出られない部屋 ~ドキュメンタリー~」というまんがを15ページ描きました。(1/3) #エアコミティア