かたれよつくも、ひたに、さやかに(1/11+オマケ)
『語れよ付喪、三世の後も』(引用 https://t.co/snDr1BDEnv)謙信景光視点ver.
※流血、独自本丸設定
『三世』の方が解釈こねるだけこねてあまりに不親切設計だったのと この話で一番頑張ったの謙信くんだろ!!というセルフツッコミに耐え切れず…
※花丸華ノ巻💮🌸上杉組ネタバレ含(でもほぼ幻覚)①
(ポイピクに投げたやつ加筆修正して放流)
延長上映もだいぶ終了したところが多いようなので…🥺ありがとう💮🌸…
小豆長光の一挙一動が解釈大一致すぎて天を仰いだ…あそことあそこのシーンの間にこういうことあったんだろ~!?という幻視です
白浜のパンダさんが引き揚げと聞いて……(再掲)
和歌山の親戚がお子連れで関東に遊びに来た時、上野動物園とか行った?て聞いてきた相手に「パンダなら白浜にいくらでもおるわ」て紀伊から目線してたのおもろかったな…
ひとの傷、ものの傷(後)
※独自解釈 出陣先での傷は刀身優位の傷(手入れが必須)、本丸の中での軽い傷は人体優位の傷(自然治癒する 手入れも有効) みたいに扱いが違うかもしれないな~などと