定期的に頭に「レーモンド小原」という言葉が浮かんでしまう…
先日購入した『誰かが彼女を愛してるOST』。中山美穂&WANDS「世界中の誰よりきっと」への言及が多いものの、主題歌になったドラマの話が少ない…
トレンディドラマ全部見る小学生高学年の時に放映。次のフジ水9は『振り奴』 #平成レトロ
死後の世界を知っているのか? 宗教観に、人間と動物を別の次元の生物として区別するのか否か…
水木しげる「のんのんばあとオレ」を読もうよ。一万億土の虹の橋をスワンで渡るんだよ
無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議 https://t.co/P5PnjNHutH
男おいどん、ラーメンライス、サルマタケがすべてTwitterトレンド入りするとは、さすが松本零士先生。四畳半シリーズ最高です… #rip
明けて10月14日の深夜1時45分ということで、1981年の「うる星やつら」初回放送と揃えてるのですね🌟
しかしラムママは原作で言語が麻雀牌🀄️でした。アニメでは逆再生だったとか。一体どんなラムママになるのか気になりすぎる… #うる星やつら https://t.co/Orur4V8liz
原作では「ピンクと緑のストライプ」と書かれていて、表紙もそれに準じたパステルなカラーリングだったのですが、なぜかアニメ版では色が変わっているんです。
ストライプの向きも、右下がりだったものが右上がりに。
https://t.co/DZ66HOhH52