去る25日、文京シビックで開催された「令和の大演説会」でのノンフィクション漫画を描きました。
本当~~~~~~~に朝〇と共〇ってどうしようもないと思いました。
(伏字にしたので、どこの事を言ってるか分からないと思います)
【拡散】旭日旗漫画【希望】
分かり易さを第一に、目立つ言葉だけ読めば意味わかるようになってます。
説明はどうしてもごちゃ付くからね…。
言いたい事は、旭日旗バッシングは韓国の日本ヘイト。もはやテロ。加担するな、です。
旭日旗は超絶COOL!
今日からAmazon primeで「来る」公開。
劇場で見て、個人的にかなり気に入って、勝手にお薦め。
その時描いたレポマン載せておきます。
スタイリッシュホラー。ぼぎわんより人間怖い。
原作はホラーなんだけど、こっちはスペクタクル。とにかくたか子――!!
#ぼぎわんが来る
#来る
#AmazonPrimeVideo
見切り発車漫画20頁です。今日14日は12頁迄。続きます。
タイトルは最後の頁で出ます。(内容が全部わかるタイトルの為)
この段階で予感を覚えるのは詳しい人だけだと思うので、お口チャックで。1/5
軍艦島に対する韓国と日本マスゴのスクラムが「従軍慰安婦」の時と完全にデジャブるので抗議の意味であげます。
情報入れたらゴッチャゴチャになった。すんません。→
#軍艦島 #端島 #明治日本の産業革命遺産
#がんばれ産業遺産情報センター
#漫画が読めるハッシュタグ #漫画
ググラビリティが低いとかで?コケたらしい「来る」見てきた。
割と監督で映画を見る方なので、中島哲也監督作品は見たかった。
え、面白いぞ。コケる理由わからんな。絶対原作とは違うと思ったので原作も買って読み中。
タイトルを「…が来る」にしとけばよかった?
で、「世界に発信せよ」とあるので、まずはツイの片隅に発信しておこうと思う次第。
旭日旗が戦犯旗なんて言うのは、ついこの間できた大嘘だよ、と言う漫画です。