こんこんでれでれ
今頃気が付いたんだけど、そういや去年のコンデレ2で賞いただいたやつの見えない部分?に、どこかのだれかリスペクト気味なキャラいたんですよねwそこまで考えてなかったんだけど今年のコンデレ2で伏線回収!?w
おれGWになったら久しぶりにオリジナル物の原型作るんだ!まずはレジン複製で調整とかしてそのうちソフビにするんだ!うーん現状だとマスク作るの大変だから色ももっと考えなくっちゃね!脚は真っ直ぐ2本とヒザ曲げつま先立ち2本の計4本脚で回して正面のポーズ変えれるようにするんだぁ(しにフラグ
そういやオリジナル物の原型をじみーに用意してたりするんだけれど。んでこのスカートのラインが二次元の嘘でさー描いたヤツ出てこいハイハイおれおれー!なう。(上からみて「円」では成立しない。4枚の花弁の様にならなんとか?)前髪羽根イヤーマフ×2、腕足1/4スカートパーツを×4に複製しよう~
先生の勝利も見たいけど、超神がスパパーンと負けつづけるのもアレだと思うし、がんばれ!ナッチがんばれ!!
とか考えていたなう
ワニくん。めっちゃグッズとかぽんぽこ出そうだけど(特に印刷系の物)、ぼくはこういうかんじのカードゲームのスリーブがほしいな!100日もしないうちに出そうだけど!!
ソフビのヤツ。
自分で緩着と湯口と置き換えのシリコンもするわ!!ってなったらいけそうな気がそこそこ増えた!勇気湧いてきた!!
#こはるびよりいのむらどう
小さい四駆郎とキングヘラクロスと、このソフビ物の大きいのと指人形サイズのヤツの原型を、全部年内に完成させるぞうぉぉー!!w
ダッシュ!四駆郎。「エンペラー以前のエンペラー」5台のボディカラーのことをまだ考えていたなう
🐷結論「どんな色でもありえる?」
超皇帝の時のセリフ「まだ色もぬってないニューマシンだ!」みたいな感じで、画像の時点では真っ白ボディだった!はありえそう・・・!?→
手描きで同心円とかコピペきれいにできない~!(コピペは無理だろう)
ってなったのでライノの2Dモードで作図したなう
んでイラレaiからフォトショに持っていくんだ!
おれよ!それは!!まわりくどい!!!
ソフビのヤツね!
湯口もっと広くみとかんとだめなんじゃーないだろーか?(首)とか一部深すぎるんじゃーないだろーか?とか思いつつももうちょいしっかり出来てからそのへんつぶしていく方向で!
オリジナル物の原型のヤツ。顔が2面、腕4本、ならば脚は6本なのでは?末広がりで安定感増すし!上下逆の蓮華座・・・?今からでも6本の方向で。 手は物持てる&左右どちらにも見立てられるようなポーズ。宝石OUT(いいジュエルシールあればIN)。ソフビ想定。 #こはるびよりいのむらどう
最初の絵~からソフビフィギュアとかに出来ないかな~からのマスコット化風三面図~からのスカートのライン二次元のウソじゃ~んからのなんかもうちょいインパクトを~からの要塞化? けっきょくこうなるのか!頭部、胸部、下半身、腕4個くらいで出来ないだろうか考え中
#こはるびよりいのむらどう