こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
来る日も来る日もやって来て、壁画作業を手伝ってくれた、塩ちゃんの本「塩川愛傑作撰」。本人から買えた。ほんと素晴らしい。シンプルなキャラのコマ漫画の遊びと思考の中に、可愛さ、虚無、日常の幸せ、孤独感など、様々な感情がふわふわと漂う世界観。傑作。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
日本最初の職業漫画家といわれる北澤楽天の作品が、無料サイトのマンガ図書館Zにいくつかありますね。少女漫画の先駆とされる「とんだはね子」も数頁読めます。
https://t.co/de9s2S6qvs
午前中、近所の小学校で漫画教室だったんだけど、かぐや姫がちょうどクビのとこで竹切られてすぐ死んだり、
、浦島太郎が亀に乗ったけど水中ですぐ溺死したり、すぐ死ぬお伽話シリーズを描く女の子がいておもろかった。
何事もなく台風が過ぎて尾道は軽薄な晴れ。香港人のモモさんと弐拾dBへ冷やかし。島田啓三の冒険ダン吉購入。
一ノ関圭先生のらんぷの下が置いてあった。もしこの名作がいつまでたっても売れ残ったりなんかしちゃったら、尾道、漫画読みのいない町として認定しちゃう。なんてことはなくて、超お勧め。
「発見!しまなみの仕事場」ついに最終回ですー
瀬戸内しまなみ海道周辺の仕事場探訪エッセイ。
今回は、尾道の坂の上の仕事場へ!
http://t.co/xCWy2lHBwM
過去回の公開も順次終わってきてるので、未見の方は是非!
「発見!しまなみの仕事場」本日更新ですー
瀬戸内しまなみ海道周辺の仕事場探訪エッセイ。
今回は、尾道の映画館の仕事場へ!
http://t.co/xCWy2lHBwM
過去回の公開も順次終わってきてるので、未見の方は是非!