#3月24日は光世の日
光世の日ということで過去の原稿から三池を…
活撃の時のみつよさんと村正実装漫画のソハヤくん。
2/28春コミお品書きです!
キ16a スタジオ菫青環
スパーク発行の準備号に、春コミ版の追加ページが付きます。
スパークで本を購入された方も、お持ちいただければ追加ページをお渡しします。
(忘れた!という方も在庫があれば対応します)
無料配布もあります!
【既刊通販】https://t.co/qkKI8IqzA0
「意味がわからん」という理由でボツにしようとしてるけど
好きなセリフだからこっちに出しちゃう。
推し(CP)交換企画!
お待たせしてしまって本当に本当にすみません🙇
軟体生物審神者様(@nantai328)へ、冬の物蜻です。
#1月10日は物蜻の日
「塩辛トンボと裸足の王子」(物蜻)②
顕現して20分ほどで覚悟をキメてしまう物くん(自作品ではたぶん過去最速)
続きは春コミが終わった頃に!
「塩辛トンボと裸足の王子」(物蜻)①
記念日なのに注意書きの多い話ですみません🙇
シリアス寄りの話です。
忘れられない相手がいる蜻さんと、 そんな蜻さんに寄り添う物くんのお話です。
20ページほどを少しずつTwitterに載せようと思います。
のんびりペースの連載です。
#1月10日は物蜻の日
いいおしりの日らしいけど、おしりの画像はあまりなかった……
おしりのコマだけTwitter用のsサイズにトリミングしようとして、
ファイル名を「osiris」にしたら偶然だけどオシリスになってちょっとカッコよくなってしまった。
みんな大好き!おてとんの既刊はこちらです。
指ぬきコラボのオールカラー本もあります!
なかなか珍しいのでは?
「おてまが」は残部がだいぶ少なくなってきました。
そろそろ頒布終了かも…
通販もありますよ!
【とら】https://t.co/qkKI8IqzA0
【booth】https://t.co/ov3jXzQCUK