よき!
高橋留美子の短編は基本的に全部面白いのすごいわ。
押入れに人魚シリーズや短編集あったな…読み直したい…
怪獣8号、要所要所でカフカに話しかけられたキコルが反応する一コマ入れてくるの好き。
お陰でカフカに一番近いヒロインがキコルになってるし、絶対王者幼馴染エリート・ミナが不利になっていく。
まー、多分軽々ひっくり返すんだろうけど!
レノの相方ポジも奪われるのでは?
MEMちょ!!!!最高かよー
いいよー、そんなもの(年齢)じゃ憧れは止められねえんだ!ウェルカムようこそ!
そして重曹ちゃんはよく言った!
夜露ギア、足のとこ爪になってるね。
派遣社員か中学生のギア拝借かな?
…これ死んだみんなのギアを一つにした、からくりサーカス鳴海的なアレかな。
こないだチラ見したサッカーマンガ、ブリーチの絵柄に御堂筋くんでてて面白かった。
講談社で集英社と秋田書店の絵柄。なんとか小学館も混ぜられなかったのだろうか…
#あなたが一番最近保存した男の子と女の子の画像で性格が分かるらしい
あー、たしかに性格わかるかもしれないな。
怪獣8号2巻で、ミナが生体反応消失したターゲットに追加で4発目・5発目入れたの、カフカに今の自分見せたかったんやろな感ある。
出番のない本命ヒロイン、もっと出番を!
オタクになりたい、の意味が分からないな。
これは当時から正直今でも蔑称で、俺達(主語でか)はなりたくてなった訳じゃなくなっていたタイプだからな。
物事に詳しくなってもオタクにならなくてもいいじゃん! 詳しい人になれよう