本日のラクガキ
実録(1コマ目だけ)ある日のいたち屋本丸
(説明しよう。いたち屋は主力部隊以外の手入れに札を使う習慣が無いのである。)
北谷菜切、初陣
~おれが暴れりゃフードプロセッサーみたいなもんさー~
の巻。
※とはいえ、主は琉球刀は回復有りのイベント以外で出陣させる気が無い程度には過保護w
ところでこれを見て、とうらぶって女の子も居るんだ?
と思った方居たら念のため。
とうらぶに女の子は出てきませんw
#夏休み子ども科学電話相談
お父さんが草むしりをするとあとでスズメが飛んできます
スズメは人を見張ってるんですか?
真っ先にこのスズメを思い出したw
江男士が縮むはなし
短刀化ではなく多分幼体化。
豊前江のセリフや何かは個人的な趣味でライダーネタをねじ込んでますw
篭手切江の桑名江に対する呼び方や接し方は公式的にはまだ謎なので脳内補完ということで...w
桑名江の真剣必殺を数珠丸が台無しにするはなし
某新ライダーのおかげで只今ダジャレに対する心のハードルがとんでもなく下がっているので勢いで描いたw
本日の描き散らかし
肥前君と先生の、とある眠れぬ夜のおはなし()
ところで、ここ最近毎日描き散らかしていて身内から「本出せば?」と言われるようになったんだけど、出ません(仮)
さて、夜光貝イベントに向けて早急にちーよーを鍛え上げねばだ。
南海先生は依然、朝尊式夜光貝ホイホイの開発に精を出しています(脳内本丸でw)
本日のらくがき。
肥前君と先生が遠征に行きました。の巻
※他が短刀ばっかなのは主の趣味です
小さい子キター!と思ってたら赤子を斬った曰く付きの妖刀だった、など
毛利君涙目やないかーい
・毛利vs尼子モンハンクロスオーバー
(続く)
#戦国BASARA