投資って怖くない?それなら宝くじ買った方がいいんじゃ…?という疑問からの2話「投機と投資」のお話などについて触れていただいてます。
「プレゼントをもらったらお返ししないといけない?」(1/3)
コミックDaysで無料公開中です!
#漫画が読めるハッシュタグ
【お知らせ】「お金のコンパス」の行動経済学編「損と得」が漫画アプリPalcyでも更新されました!
無料チケットで読めますのでよろしくお願い致します✨
https://t.co/fLtKuPJguj
「たくさん選択肢があり過ぎると、買うのをやめてしまうジャムの法則って??」
マンガでわかる行動経済学 お金のコンパス 書籍明日2/17(月)発売です! https://t.co/5sTZTkpDoz
キャッシュレスの話を「お金のコンパス」の漫画でも描いたけど、私も今9割以上支払いはキャッシュレスです✨
支払いの時にスマホをサッと出せるようにスマホのストラップを買いました〜💫便利でお気に入り☺️✨
子供から大人まで学べるお金の勉強本です!
【第1章】物の「値段」と物の「価値」
【第2章】お金は「信用」でできている
【第3章】「投機」と「投資」
【第4章】「円安」と「円高」
【第5章】現金vs.キャッシュレス
【第6章】「お金をかせぐ」ってどういうこと?
【第7章】お金と時間のつかい方
【お知らせ】なかよしで連載中のお金の勉強漫画「お金のコンパス」20話前半が無料更新されました!
行動経済学の「確証バイアス」の回です✨よろしくお願いします
https://t.co/fLtKuPJguj
「福袋って本当にお得なの??」(0/10)
#漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/srnW0JlcYe
「値引きの値段に、元の値段も書いてあるのはなぜ??」
マンガでわかる行動経済学 お金のコンパスの書籍2/17(月)発売です! https://t.co/5sTZTkpDoz
【お知らせ】「お金のコンパス」漫画アプリPalcyでも更新されました✨
「AI時代の生き抜く力とは?」の前編が無料チケットで読めるようになりました。
アプリがあれば無料チケットで今なら単行本未収録含め1話〜13話まで読めます!よろしくお願い致します。
https://t.co/fLtKuPJguj