投資って怖くない?それなら宝くじ買った方がいいんじゃ…?という疑問からの2話「投機と投資」のお話などについて触れていただいてます。
「たくさん選択肢があり過ぎると、買うのをやめてしまうジャムの法則って??」
マンガでわかる行動経済学 お金のコンパス 書籍明日2/17(月)発売です! https://t.co/5sTZTkpDoz
【お知らせ】なかよしで連載中「お金のコンパス」 がマンガアプリPalcyでも無料で読める分が更新されました!
今回は「税金」がテーマのお話です。
よろしくお願いします!
https://t.co/fLtKuPJguj
これも発掘されたやつ…!ゆずのどうぶつカルテ小学生編7巻27話で描いたネコのミューのイラスト✨
別紙でカラーで描いたものを、漫画では白黒コピーをして使ってます🐾
ゆず中学生編3巻の水族館編、見開きのネームが残ってました✨✨
私のネームのラッコの適当さよ…😌✨
#ネーム
Aneひめで連載中の「わくどき❤お仕事手帳」の1話目は獣医師さんのお話で、実はゆずのどうぶつカルテとコラボしてたりします☺️
ゆずとソラと叔父さんが出てきます🐾
インフレデフレ回つづきはこちらから読めます。
インフレとデフレどっちがいいの!?物価はなんで上がるの!?など。
https://t.co/8Xxc774R1N
【お知らせ】
なかよしで連載中の「お金のコンパス」パルシィでも更新されました!
行動経済学の「利他性」と「互恵性」のお話です。
無料チケットで読めますのでよろしくお願い致します✨
https://t.co/fLtKuPJguj