歳をとると別れの数が増えていく。いつか自分もさよならの数の一つになる日が来るけど、その日まで出逢えた人達を大切にしたいな。
いじめがどうすればなくなるかどう耐えればいいかは人により程度や耐性の差もあるし今も答えが出ないけど‥、どこかで自分の背中を見て育つ子供がいるなら、いじめよりこっち頑張る方が先々楽しそうって思える様な大人を目指したいな。
自分をネタに人を笑わせる人ほど謙虚だったり優しかったり。私のはネタじゃないので普通に笑ってくれてOKです。
Twitterで仔猫時代と今の写真を上げてる人を見てたらつい切ないお願いをしてしまった。猫達みんな長生きしてね。
相変わらず自信がないけど、もしダメな自分を過剰脚色でいいから最高に売れる記事にしろと言われたら、、、うん、もう少し頑張れるわ。
たまに「どうすれば絵で食べてけますか?」と聞かれます。正直この先も絵で食べ続けられるかは分からないです。今の自分は「うちはうち、よそはよそ」とやめなかった延長なのでそれがこれからも続く事を願うばかり。
ついでに思い出した。よく体が咄嗟に動いたなと思うし、あの声と体育館の上からコンクリ片落としたやつ誰だよと。今も謎。