ディアボロガール単行本用に猪木vブロディの漫画描きました。
リアルタイムで金曜日8時にテレビを観てた同世代は同じ感じだったと思う。
ディアボロガール12話やさしい悪魔の巻は11月1日公開になります。
1話〜11話はこちらから。無料でチョコチョコ読めます。https://t.co/HJMIdG3TVo
大先生の事をネットニュースで読みました。その雰囲気を詳しく勉強してないので色々な事は言えませんが、、、色々感じてしまいました!
そんな気持ちは、、こんな感じ。自分の漫画「ディアボロガール 第4話アイアンマン」より
ディアボロガール第11話「絵描き」
ブルセラ、カラーギャング世代の子供達は意外と親たちと違って意外とマトモだったりする、、、。
https://t.co/HJMIdG4rKW
ディアボロガール
第12話「やさしい悪魔」近日公開。
サブタイトルはもちろんキャンディーズの名曲からいただいてます。
プリントアウトしないと頭にストーリーがはいってこない旧型人間。(自分の漫画なのに!)
#ディアボロガール
#ミュージックコミックス
ディアボロガール第12話「絵描き」の巻
サブタイトルはtheピーズの曲からいただいてます。
#ディアボロガール https://t.co/hwZrI5eDhL
消しゴムかけ。
線画はGペンで描いてます。
アナログ、デジタル、とかのポリシーはありませんが、今のところ紙にインクであります。
今日、言いたい事は、、アナログだと消しゴムをかけるのがなかなか重労働!
以上!
プロレス音楽漫画「ディアボロガール10話わってもらえるさ」は8月23日金曜日配信です。サブタイトルはRCサクセションのあの名曲からいただいてます。
気持ちを相手に届けるのってすごくむすがしい。「この胸を引き裂いて、この気持ちを見せてやりたい」みたいなことを清志郎が発言してた記憶があります