「とつげきリトルズ」
表紙から漂うクソ漫画臭に惹かれ購入
低年齢読者には比較的人気はあったらしく月ジャンにて約3年間連載
今読むと時事ネタと強引なオチ多発で苦痛、時折オモコロ風味も感じられるのが救い 
   「燃えろ剣兵」
たぶんヤ○バの人気に便乗して開始した無差別級剣道漫画
主人公に特徴も魅力もない、キミ表紙と顔違わないか?
やたら展開は早いが話の8割は修行シーンの為、中弛みも多い構成はお粗末 
   「ストバスヤロウ将」
3on3ストリートバスケ漫画
作品名は同時開発ゲームのSFCソフトの方が有名
内容はゲーム会社の偉い方にスラ○ダンク(当時連載中)っぽいの描いてと言われ、そのまま描き写した感じ
登場人物も模倣されており、同じ出版社の系列雑誌にしてもやり過ぎ 
   「道連れ弁当」
各駅停車の駅弁グルメ漫画
名所・名物も併せて覚えられるが…バブル期(30年前)なので廃れているのもチラホラ
主人公はギャンブル狂で性格はクズだけど人間性は保たれているので安心して読めます、後輩ちゃんも可愛い