3d製本機能でちょっとずつ線画が出せるのが嬉しい
まだ背景素材の自動的に出てくるトーンをどう扱うか迷ってるとこ
自分で貼った方がいいけど手間w
ペンが入るとモチベ上がるーー
スキルと時間がないので素材に頼るのですが線画抽出でトーンも自動的につけてくれるやつ、ちょっとうるさいかも
レイヤー調整するか自分でグレー塗ってトーン化した方が良さげ
線画は手書き風に加工します、手でいくらか咥えたいところ
ペン入れついでに一コマずつ主要キャラの濃度決め
黒髪はつやベタブラシで先端ぼかせばトーン化で何とかしてくれることを知る。
今回グレスケでやってた口の中は極力処理しない方向、時短時短
ロボ娘今更オッドアイですが気にせんでください
初オッドアイww