39・一方でサナの干物は信頼しています。
混成は物々交換文化なので、相手に物を譲るにしても自分が良い物だと判断していることが大前提になります。
沽券にかかわるので、粗悪なもので儲けるという概念がありません。 
   途中からしか残ってないの謎だけど何かのジャンルの描きかけ出てきたーー!
誰とは言わないけど、外ハネの男の分のご飯だけ無くて誰も分けてくれないシーン。
実はサプライズパーティーの前フリでしたー!的な話だと思います。
文字は書いてもらいました。
つけペンで描いて真面目じゃん!偉いぞw 
   (2/2)混成は造られた生き物ゆえに各種族とも繁殖への考えが厳格なので、現代の人間社会よりもタブーが多いです。 
   最近の更新でもイ太郎が色々ままならないですが、立場偉いので裁判もやります
トリ族リッケはジキを落っことすという航空事故を起こして裁判で一時的とはいえ重い免取を食らいました。
島民で顔見知りに罰を下した後のイ太郎と奥さん。
#コンセジマ 
   (3/3)
フーバは薬木の玉と引き換えに、サナとは何の約束もするなと弟のリッケから言われていました。
続きます。