修理屋のおっさんに過去があるようにロボ娘にも過去があります。
名古屋コミティア新刊用に前作のちょっとしたおさらいのつもりで
2012年に描いた抜粋
トリ族で留鳥と渡り鳥のハーフ・サナとリッケ姉弟は両親が行方不明です。
サナは意地で幼いリッケの母親代わりになろうとしてましたが、
母親と折り合いの悪かった姉であるおばさんが影ながらふたりを支えていました。
(1/3)
2011年に始めたコンセジマ第1話を数回に分けて流しますね
いずれ本にしてイベントに少しずつ出していけたらなと
出来るだけ新しい解釈は入れないで元の絵を直す感じで行くと思う
(1/4)
#関西コミティア74 既刊「周知屋さんとロボットの女の子の日常2」 おっさんとロボ娘の何てことない毎日のお話。 2は誕生日にまつわる2話となっています! (1/3)
4ページ無配できたー!
2月の名古屋コミティア抽選外れて頒布できなかったら次のどこかですw
せっかく描いたし4話構成の1話だけ出します!