結局無力な大人は最終的には本人の強さに頼らざるを得なくなる
でもそれはもう既にズタボロの心に更に針の道を走れと言っている様な物でさ
どうしたらいいんだろうな
現実は物語のように綺麗にドラマチックに大団円へは導いてはくれない
親である以上いつか自分にも起こり得る問題だ
というわけで、切りがいいし終わりが見えないのここで打ち切りと致します
お付き合いいただきましてありがとうございました!
でも現在本当は101いいねだったので、最後はこの漫画に飾っていただきましょう!!
101 PRESENT
(https://t.co/zNrBK6utiR)
馬鹿にしているようには見えない、というよりむしろあちらさんの方が『馬鹿にされるか引き合いに出している時点で下に見てない?』と感じた
ではここでTMリー先生の有り難い授業を御覧下さい。
#雷句誠 先生
#金色のガッシュ https://t.co/vhz3c3wNMk
創作論で殴り合う様はとても心が沸き踊りますな
外野で見てる分には。
こっちくんな。
毎巻泣かされてます
家族モノとか、結婚してからは妻子モノに極端に弱くなりました
個人的に好きなシーン抜粋
こういう小話って好き
#妻_小学生になる
考える事山盛りで想像だけでおなかイパーイだけど
これだけは間違いない、って自分に思うのは
『絶対に面白いぞ』
原動力なんてそれだけあれば充分だと思わないか
ほら、ダッチもあたすに賛同してくれてるぜ