『呪術』の在り方について、#杉浦次郎 先生の #ニセモノの錬金術師 の中で↓の様に語られているのが一番好き
呪術廻戦は設定は面白いと思うけど、ジャンプだから結局は殴り合いバトルになってしまうんだよね
(それはそれで面白いんだけど)
人を呪わば穴二つ https://t.co/1y79MM24N2
#3月のライオン は、将棋漫画ですが将棋漫画ではありません
全てを失った少年が、生き延びるために選ばざるを得なかったのが将棋であっただけの、必死に生きる物語
そして、彼を取り巻く人々の、精一杯の日常の物語
エピソード全てに大事な言葉が詰まってます
6・7巻は学校指定図書にしてほしい
居酒屋『給食当番』さんは未だに心躍ります💃 https://t.co/EAraIAtKRo
結局無力な大人は最終的には本人の強さに頼らざるを得なくなる
でもそれはもう既にズタボロの心に更に針の道を走れと言っている様な物でさ
どうしたらいいんだろうな
現実は物語のように綺麗にドラマチックに大団円へは導いてはくれない
親である以上いつか自分にも起こり得る問題だ