①発売中の月刊コミックビーム(KADOKAWA)にて連載中の『星のさいごメシ』
見習いアシスタントとして原稿のお手伝いをさせていただいています。
2月にお話をいただいて「単発かな?」と思いきや現在も原稿作業中です!
おおひなたごう先生ありがとうございます!!(@gooohinata)
【お仕事情報】
発売中の月刊コミックビーム(KADOKAWA)より連載中の
『レコード大好き小学生カケル/おおひなたごう』
前作に引き続きアシスタントとしてお世話になっています。
キャラの着色やら作中に登場するレコードジャケットの作画やら担当させていただいています。
自分のマンガも頑張りもす。
うおぉぉーー!!
創刊10周年を迎えた発売中のゲッサン、付録冊子にかつて巻末漫画を描いていた横山裕二先生とカメントツ先生の読み切りが掲載されとるぅぅーー!!
他にも豪華作家の方々いますがこの二人が同じ冊子にいるのは俺得すぎる。創刊10周年おめでとうございます!!
食品や煙草など必要なものは9月の間に買い溜めしたので、
実はまだ10%の世界で買い物したことがないのです。 #消費税
発売中の月刊コミックビーム5月号にて連載中『星のさいごメシ』
3番星もアシスタントさせていただきました✨
カメラ描いたりなんやらしております📸おおひなたごうファンにはたまらん一コマも多数アリ!
今月のキーワードは「京都」「金欠」「遠距離」「東京」
学生時代の恩師にして漫画家である上野顕太郎先生の新刊
「治虫の国のアリス」
自分用と布教用で二冊買ってきました。気づかないだけで元ネタが大量にあるそうで、これを機に読んだことのない手塚漫画たちに触れてみようと思います。暇だからな!!
アサさんもお疲れ様でした。
②2月22日に新宿ネイキッドロフトにて行われた『田中圭一軍団発足!イベントサポートメンバー公開面接』
激闘の末、見事軍団入りを果たすことになりました。やったぜ。
関西関東問わず全国の同人イベント、待ってろよ!
田中圭一先生ありがとうございます!!(@keiichisennsei)