②二戦目は妨害してない
多分グロッキーモンスターズはズルありでも自分でやりたいタイプだったのか、負けそうになってもノロノロビームを撃たずに「なんてこった…!」って動揺する
グロッキーモンスターズへの信頼の厚さが伺える…
これ完全にゾロVSミホークのときのルフィですよね
銀狐のフォクシー、妨害ありありと言いながら自分のコンバットだけは仕込みでズルしつつも他者からの妨害一切無しで勝負にこだわるタイプだったり、懸賞金2400万で1億の首と全力で一対一するの、船員からしたらめっちゃかっこいいよな、それが最後のシーンに表されてて
フォクシー、めっちゃ好きです
aliens Area、このシーンの切り替わりが気付きづらくて読みづらさを出してる気がした 変わったことはしないよのコマでもう場面転換してるはずなんだがそれがわからないので普通に読むと訓練所に異星人居たように思っちゃった
ハイパーインフレーション、ルークくんのこのヘソの描き方が「ガチ」なんよ
そりゃハレンチ警察も出動するよ
岡崎体育のうっせえわを聞いてしまったせいで原曲が思い出せなくなってしまい、はからずも黒バスの灰崎に技を奪われる感覚が理解できてしまった