#ゆりひつ 2巻
1〜2枚目の1コマ目、
あえて描き込まずトーンも貼らず真っ白い空間を残すことでジューゴの無力さ虚しさ悲しさ悔しさなどがより伝わっきて、本誌で読んだ時「夏海先生すげえなぁ…」となりました。
好き…………
悲しいけど2枚目のケインすごく綺麗……
今月号のこのページ、どのコマもアシさんがめちゃくちゃ綺麗にトーン貼ってくれたので見て見て……。
これはコピーですが…
望月「相関図用のイラストもちゃんとコマ割って作中のワンシーンを設定して描きました!」
担当「なにやってるんですか」
SuperGroupiesさんとコラボさせていただいた時に描いたもの。
可愛いグッズを沢山作っていただけて嬉しかったです。
バルマ公爵とレインズワース女公爵。
この二人もヴァニタス5巻でちゃっかりデートしているのが映っています。少しだけ。
2年前はデート編あたりからジェヴォーダン編冒頭の作業をしていたのか……。
アストルフォのビジュアルがまだ固まっていないし調子にものっていなくてなんだか面白い。
「ヴァニタスの手記」第6巻、
おかげさまで重版が決定いたしました❗️
“ジェヴォーダンの獣”事件に関わる、
吸血鬼達の話を紐解く大事な巻です。
応援、ありがとうございます‼️<担当O>
▼担当が第6巻でお気に入りのコマ
作中の回想シーンなどには普通にコピーした紙を貼り付けています。(他にも方法あるのだろうか…)
その方法を知らなかった〝Crimson-Shell〟の頃(2話あたりまで?)に回想シーンも全て描き起こしていたら担当さんに「なんでコピー貼らないの??」とツッこまれた懐かしい思い出。
『ヴァニタスの手記』第6巻、発売中です!
単行本での追加シーンや、大反響(?)の「リアルなクマ」のシーンも収録。
個人的には4枚目のノエが叫ぶシーンにグッと来ています。
この週末、書店さんに足を運ばれた際は、
ぜひお手に取っていただければ嬉しいです☆<担当O>
アシさんから「ルスヴン先生にあげたチョコを知らない内に捨てられたい」と言われたのでどうなるかな…と描いてみた。
関係値によるけど、
普通にポリポリ食べながら仕事してると思うよ…。