伏魔御厨子の「キャンバスを用いず空に絵を描くに等しいまさに神業」という説明をみると、クマのプー太郎にでてきた左官屋さんも同じやんとか思ってしまう
「ビルとベン、エリオット王子を人質にとってリースにエッチなことしないのはおかしいだろ」という言説は聞き飽きたが、「ビルとベンは童貞だった」という言説は新鮮だったし、それを聞いて少ししてからシノブ伝読んだので説得力が増してしまったね
タグに乗っかるのは好きではないんだが小学校時代の思い出のケジメとしてあたいもこれだろってやつを載せよ #平成最後に自分の代表作を貼る
マジでもうやべえ怨霊な上に、道連れにして殺して極楽に召されるとかそんな理不尽が通るのかという愕然があった
あたいは基本右から左上から下で、吹き出しに近いとこにある描き文字は優先的にその台詞の直後に読むみたいな感じなので、このコマだと「どうもすみまファックオフくちゃくちゃてめっ・・・!ガムかんで・・・!ひっ」てなる