(改)第2話10ページ。
後輩達を出した意図について。
①陽キャサークル感を出すための賑やかし要員
②この世界の教育制度のチラ見せ
③ケツチラ目撃要員
エビル君の報復は、思わぬところにまで効力を及ぼしています。
カツアゲの天罰か、悪魔に手を出した呪いかは、ご想像にお任せします。
#漫画
(改)第2話9ページ。
チャラ男君の頭の文字を訳すと「LOVE」です。
偏見ですが、チャラ男といえばド派手な髪。
しかし過去には金髪どころか、プラチナブロンドベースで、角度によって桃色やオレンジに変わる品行方正キャラとかも作っているわけで。
チャラ男君にはその上をいかせました。
#漫画
(改)第2話8ページ。
前作で使った設定「見る人によって表示が変わる値札(その品物に対して、お客が出してもいいと思っている数字が出る)」の流用で「見る人によって内容が変わる手紙」。
ところで脈絡もなく謎の爆笑する人、たまにいますよね。
再現できているかは自信ありませんが。
#漫画
(改)第2話7ページ。
ゲームによく出てくる?「デス」みたいなものです。
アークザラッド2のイメージだったんですが、ファイナルファンタジーにもあったんですね。
同じようなので、聖剣伝説3にも「デス・スペル」がありましたっけ。
#漫画
(改)第2話6ページ。
猿の手の、右手レプリカ。
なぜ「レプリカ」と銘打っているかは、いずれ機会があれば触れたいと思います。
#漫画
(改)第2話4ページ。
痛い目を見たものの、ヤンキー達はカツアゲには成功したようです。
収穫は令和5年4月23日時点の日本の金額で、280円(+税)程度。
ですが、(犯罪に)金額の大小など関係ありません。
#漫画 https://t.co/v8A3UpDAPg
(改)第2話3ページ。
カツアゲ&殴られた報復。
一回目とは違って、四人全員にやり返しています。
しかし今の時代男女平等とはいえ、魔王四天王の男が人間の女を殴るのは絵面が最悪になるので、ヤンキー女子には暴力じゃない報復にしました。
#漫画 https://t.co/IBvX4GYVI0
【Frenzy★Crazy第1話〈本編〉:猿の手のレプリカ(左)】
描き直した第1話の37ページ中、猿の手にまつわる話の本編である29ページまでをpixivにアップしました。
https://t.co/19Ri1XYysl
#漫画 https://t.co/wNhCexRKAg
(改)第2話2ページ目。
『泥梨王』は、地球の閻魔大王と似ているけど違うので、区別のためにこの呼び方を使っています。
今年の花粉症は災害レベルと聞いて「そんな大げさな」と笑っていましたが……花粉さん、そろそろ勘弁してください💦 調子に乗った発言は取り消し&反省しますので💦
#漫画
(改)第2話1ページ目。
サボっていましたが、第2話の修正版開始。
#漫画