(改)第1話21ページ目。
台詞が長い…しかし
「セージ、エビルに関連づかない」にすると、時計が第三者のポッケに移動し、その人が盗んだ犯人として逮捕され(つまり猿の手が他の犯人をでっちあげる)、時計は店に戻る…という結果になりそう。
なので「誰にも関連づかない」を追加しました。
#漫画
(改)第1話21ページ目。
このページは前と変わらなくていいか、と思っていましたが、もっと「裏路地っぽさ」がほしいと思い、ごみ箱と野良猫の親子を追加。
それと、もうちょっとセージ君が困っている様子を強調しました。
#漫画
【Frenzy★Crazy第6話)5ページ】
※今後の展開のためとはいえ、少々お見苦しいシーンがございますm(_ _)m
さて、ヤンキーAが蘇生したところでいったん中断し、次回はマリヤちゃんシリーズを進行したいと思います。
#漫画
(改)第2話28ページ
Z世代が欲しがるもの(現在地球は令和なので)が分からないと、悩んでいたんですが。
文明の進み方違うしまあいいか……と、安易に武器パーツや魔法アイテムに逃げる。
#漫画
【Frenzy★Crazy第8話)9ページ】
長くなりましたが、ここからエビルの言う
「ブレイブ君に成り代わるのが、いかに損か」
の場面がスタートします。
#創作漫画
【Frenzy★Crazy第6話)15ページ】
ファンタジー世界におけるDQNは、盗賊やガラの悪い傭兵、チンピラ冒険者などが鉄板ですが、ヤンキーは存在しているんでしょうか?
それはさておき、コッヘル先生がこの光景を見たら、ブチギレること間違いなしです。
#漫画
【Frenzy★Crazy第8話)25ページ】
下のコマはエビル君の魔王軍時代。一緒にいる人たちは四天王です。
下働き時代のジョバンニ君の服は、法衣の型やデザインを流用した作業着です。コンセプトは洋風作務衣。
神官・僧侶でなくても、その院の関係者という身分証明の役割も兼ねさせています。
#創作漫画
【Frenzy★Crazy第9話)22ページ】
「キョロちゃん」ってアニメあったのは知ってたんですが、漫画あったんですね。
あんなに嘴いっぱい描くの、大変だったろうな……と、死神マスクの嘴に失敗して落ち込んだ私は思いました(一緒にしたら怒られるか。キョロちゃんは魂抜いたりしないし)。
#漫画