六条さんのアトリビュートはかなり期待できる作品だな。最近きらマによくある属性盛った日常系ではなく王道をいく設定で個人的に好き。
きららはなんとない女子校生を愛でたいんだよ。それを六条さんは補完してくれている
原作だと引きの画だから蹴り入れてるところよくわからなったけど、今回のアングルだとマジ蹴り入れてるのがわかるのか
このシーンあったにはあったが、詠深の後頭部しか映ってなかったのが残念。というか、作画が黄泉がえりしてないか?
#球詠
コリジョン適用の争点は
・珠輝が走路を塞いでいたか、に尽きる。
アニメでのカットでは足元から下が映っておらず、タッチアウトの際にラインより外にあることだけが、分かる。
漫画版では詠深がバックホームする時に珠輝が映っており、走路より後ろに下がっている。
つまりアウト。適用なし
#球詠
ここかぁ...
最近だと息吹が熊谷実業戦でデッドボールやらかした時の「に゛ゃ」が印象的で忘れてたぞ..
アニメ版、原理主義者には優しくない作りだからね。(そもそも野球知らない説ある)
夕が魔法陣みたいなものを足で引きずった後、千夜が出てきたからやはり召喚しようとしてたってのは確か