カラザ取るのも取らないのも好き好きだから、個人の自由だろって思うけど、うすた京介の大食いバトル漫画フードファイタータベルで、何十個もの卵のカラザをいちいち取り除いて卵かけご飯食べてるのを見た時は流石に、いやそのまま食べろよと思った(これが完食として認められる判定も謎)>RT
ワニ映画、実写化だとモロに邦キチ言うところの「余命●年」系邦画のコースになるやん(なるか?)
そういえば、このあたりの院政を行った上皇たちって何故か出家してる人が多いっぽいんだけど院政する時はお坊さんにならなきゃいけないとかあるの?
白河上皇が出家した理由は娘の死を悼むためらしいが…他の人達の理由が分からん
>RT
連ちゃんパパが完全に「壊れて」しまったタイミングである4話ラストと5話の間が具体的に描かれてないのも巧みだし、同様に、漫画の中でも最悪レベルの悪行の、この借金取り立てテクも、3コマ目学校の中で何が起こってるかを具体的に描かない事で逆に、残酷性を際立たせる演出に背筋が冷たくなるわ
私はオメガバースについてはいまいち飲み込みきれてないので、ミシェル金剛先生(ロロッロ)あたりに教わりたい