清貧思想の根底はここにあると思ってる。
「士農工商」なんてまさしくこれだよね。
#インベスターZ
「努力したものが
全て報われるとは限らん。
しかし、成功した者は
皆すべからく努力しておる!」
心している言葉の1つ
成功出来るかは分からないけど
努力を継続することで
見える世界はあると思う
「資本家から与えられている
餌となる賃金をあてにして
車輪から抜け出せずにいると
やがて、時間はどんどん減っていき
いずれ生涯を車輪の中だけで
終えることになる…」
うーん…一理ある。
「相談しようと思うとき、私は鏡を見る」
ウォーレン・バフェット
決めるのは常に自分。
自分と相談し、自分で決めるからこそ
成長出来るのだと思う。
#インベスターZ
インベスターZより
短期トレード前提で買った銘柄を
含み損になったからといって
長期保有に変更した時
大概の場合、大きな損失になった。
損切りは次の成功のための必要経費。
きちんと出来るようになりたい。
自戒を込めて。
運に対しての考え方で
最近印象に残ったのが、このシーン
「偶然」に対する心構えが出来てないんだから
「運は」降って来てから考えたって
もう遅いんだ
心したい言葉
これめちゃくちゃ分かる。
成功してる人って体力オバケなことが
体感めちゃくちゃ多い。
知性も大切だけど、体力もめっちゃ大切。 https://t.co/QY2xqSw4Q6