セルフ突っ込みするんだけど、この2つの意見は一見矛盾している。
言い訳をすると、「学歴の恩返しをしたい」というのは「なにかの義務感を感じて立身出世を目指す“野心”」であり、「自己利益を追求した合理的判断」は「エリートなりの“志”」ということになる。
表現の自由は素人で恐縮なのですが、
表現の自由があったところで、だれかの表現物について「私が不愉快なので見せないで(見せないように配慮して)」と主張する権利も当然あるわけですよね…?
そしてそれへの反論は「表現の自由を侵害するな!」であってはならないはずだと認識しているのですが…。