こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
自分でもよくわかんがイキオイで作り始めてしまったのだ。
てんとうさんのアクエリアスやメズールに対する対抗心やリスペクトもある(笑)
フィギュア製作とかそっち系はまるで才能無いんで、髪の毛とかの立体は作れるか不安だったがやってみりゃ何とかなるもんだな😙
作り方は人それぞれ。
自分が高価な材料使うのは「金で時間(労力)を買っている」から。
もちろん良いと思ったら百円ショップの物でも使うよ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
帰宅しました。
色々と課題が残ったけどなんとか完成させて冬コミ参加出来て良かった…
次は何作ろうかな?雷にしようと思ったが、すごいの作った方がいて満足しちゃったし(笑)
最近のガンダムのアニメを見るとこの疑問が浮かぶ。
「別タイトルの名前でも成り立つよな〜」とか思うと、今の仮面ライダーに通じるものがあるな。
いやしかし怪人の造形がなあ、、
下半身使い回しなのは良いアイデアなんだが、上半身の出来がね、、もうちょっとこう、、
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
体がダルくてヤル気が起きない時があるんで、1年ぶり位にモンスター買ってみた。
ずっと放置してたバルキリーのマスク、ボンドが劣化してボードの継ぎ目が剥がれたりしてきたんで、さっさと合皮貼りしちゃおうと。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
キレイに作るのはSNSで見せる分にはハッタリ効くけど、イベントに持ち運んで着て遊べば擦れたり汚れたりしてボロくなるんだから、クオリティとか気にせずにさっさと完成させてしまおうってのが今の自分の方針。
楽しみにしてるイベントに衣装が間に合わないのは悲しいのだ。