総集編でこのネタも復活です。
レリゴーな孔明。ある意味ほんとレリゴー。
猫缶三国志345総集編(東京電気猫出版)
https://t.co/bxJElEnPR6
猫缶三国志345総集編。
書店さまへの委託依頼おわり
入稿データの最終チェックもおわり
やっと食事できるぞ~!!
そういえば自分は横山先生の三国志の「模写」じゃないような気が…。
勝手に孔明・徐庶・ホウ統の子供時代を描いてしまった…
(※原作にも孔明の子供時代あるけど、まったく別モノ)
「横山先生風の絵」という事になるのかな('◇')ゞ
横山三国志で長沙の戦いは28巻の『黄忠の矢』のあたり。
痺れるほどかっこいい、潔い戦い。
魏延も良い!
のちの巻でのこの場面の回想で、めっちゃいい黄忠の笑顔もある。
あと、黄忠の武器が京劇のとそっくりだ!
スペース軍師
#スペースを加えてSF感を向上させよう
※猫缶三国志5巻の奥付ページのイラストより
横山三国志・桃園兄弟アンソロジー同人誌
【進め!桃園三兄弟】通販中です!
虎の穴様にて特集ページをいただきました!(拱手)
詳細、サンプル、通販はこちら!
https://t.co/RXvtfaxEli
さて こっちの作業に戻ります。
今日でノンブル打ち 終わるかな・・・
駒かい作業なんでカフェインも摂取しましたよ・・( ´ー`)y-~~
沢山のフォローありがとうございます!
ご覧いただいた曹操・孔明のパロは「猫缶三国志3~5総集編」に収録され
11月の三国志オンリー同人誌即売会にて発行されます。
その後通販も行いますのでご興味ありましたら是非<(_ _)>
猫缶三国志3~5総集編により、この孔明も復活ですな
某フォロワさん「これって、ねこまんまさんですよね?w」
横山三国志パロ同人誌・通販・リスト⇒@tokyo3594neko
※仕事と同人活動が優先なのでお返事に困るとリプ蹴り有りです????
(当方にあまり関係・興味のない話題、一方的なお話など)
※ネタは募集していません<(_ _)>