前回のネームと原稿比較。
タクシーの出発の効果音。ハイブリッド車なんでネームから変更してます。あのSFチックな音はイマイチ車感が出ないと思うのは古い人間なんだろうなー。 
   それと9/30にスリースター電子版7巻が出ます!
恒例の単行本PR漫画。今回大増4ページ!
この後に続く担当さん作のコラージュ漫画がぶっ飛ばしてます。こちらから読めます!
#サイコミ https://t.co/xoemH9aafR 
   前回のネームと原稿比較。
比賀じいさんのスパルタ化のページ。思い付きで右のコマ枠斜めにしたのが気に入ってます。 
   前回のネームと原稿比較。この回は寿司テロ。
アシスタントさん渾身の作画で頭の中はずっと寿司。小さいけど「寿司政」は奥さんに描いてもらいました。 
   前回のネームと原稿比較。
コメントでも描いたけど、松葉杖1本の場合、傷んでない足の方で使うということを初めて知りました。最初左手に持たせてたので慌てて修正。載せる前に調べてよかった。 
   前回のネームと原稿比較。ここの美空はどう描くかいろいろ悩みました。もうちょっとかわいく描けたらなー。 
   前回のネームと原稿比較。
構図変えてアシスタントさんに客席の椅子描いてもらったけどほぼモブキャラで見えなくなってしまいました。 
   前回のネームと原稿比較。
司の初ジャージ姿。足の装具が見えるようにフキダシ移動しました。 
   前回のネームと原稿比較。
アシスタントさんのスゴ腕でこれがこうなります!ただ自分も何もしてないわけではなく、取材で撮ってきた写真をページの上に配置して、卓球台をストーリーに合うように置いて…といろいろやってます。 
   前回のネームと原稿比較。このシーンは2話目と同じ展開になってます。見比べるとかなり絵がかわってるなぁ。 
   前回のネームと原稿比較。
実際のテクニックにロミさんが勝手に技名つけてるんですが男子(だけじゃなくても)はこーいうの好きなんです。 
   前回のネームと原稿比較。このページの2コマ目で天崎の全身入れようと変更したら利き手を間違える。さらに描き直してこの形になりました。