【8591】オリックスの株主優待制度が廃止されるニュースは、我が家にも衝撃です😂
初めて優待を使ったのは3年前の2019年。その時エピソードをご紹介します(返信に続きます)。
他のエピソードもご覧になるには、下記のリンクから漫画ブログ『ハルカナおくりみち』へ!🤗
https://t.co/o1QNVzE7qn
億り人を目指して資産運用をする夫をエッセイ漫画『ハルカナおくりみち』に描いています。
今週末の固定ツイートは、資産運用一年目となる2019年の運用方針を説明してくれたときのお話です。
少し長いですが、お時間があれば、ぜひお読みください😊
エッセイ漫画『ハルカナおくりみち』を1日1話ずつご紹介しています。投資と節約で資産形成に励む夫婦の実話です👫
本日は「クレカの見直し」シリーズ最後の回。○○Pay、みなさんは何を使っていますか?群雄割拠のような中、選ぶのが難しいですね😵💫💦
第31回「クレカの見直し③」をどうぞ!😃✨
1日1回分ずつ漫画をポストしています。平凡な会社員と専業主婦の夫婦が資産1億円を目指す物語『ハルカナおくりみち』です👫
今回は4回目、夫ハルさんが投資1年目の運用方針をまだまだ熱く語ります!🔥🔥
「運用方針~2019年1月②」をどうぞ!😆✨(1/3)
1周年を迎えたブログ『ハルカナおくりみち』に掲載している漫画をご紹介する企画9日めは、投資1年めの運用成績を振り返るお話です💹😃
運用額、確定損益、含み損益は…?二人が順張りか?逆張りか?のお話も📈📉🤔
どうぞご覧ください🤗✨
エッセイ漫画『ハルカナおくりみち』は、資産運用で1億円を目指す夫婦のリアルを描いています。本日は新作の発表です!🆕🥳
前回は私こと妻カナが「自分の運用方針を発表する!」と宣言。今回はその内容が明かされます!😆
新作「運用方針~2022年1月③」をどうぞご覧ください!🤗✨
FIRE(経済的自立と早期退職)のために資産1億円を目指す夫を、妻の目線で描くエッセイ漫画『ハルカナおくりみち』を、1日1回分ずつご紹介しています😃
本日は、この漫画を始めるまでを描いたシリーズ最終回です!この挑戦で得た学びとは?📝✨
第64回「ブログに挑戦!⑨」をどうぞ!🥰
「億り人」を目指すと宣言し、資産運用を始めた夫ハルさんを主人公にエッセイ漫画を描いています。
この漫画のエピソード9に出てくる「4599 ステムリム」が今話題になっていると、ハルさんが騒いでいます😅
もし興味があれば、試し読みがてらご覧ください🥰
ブログに公開している漫画『ハルカナおくりみち』のプロローグ①と②です。
2018年冬。突然「億り人になる!」と言い出した夫のハルさん。資産運用への熱い思いを語ります。当時の私にはあまり響きませんでしたが、長い道のりはここから始まりました。
続きはプロフィールのリンクからどうぞ!