日本の子ども歌「五匹のこぶたとチャールストン」英語適当からのマザーグース”This Little Pig Went To Market”からの…何?
五匹のこぶた~、元は英語歌だろうと思ってたらおかいつの歌だったんですね!!チャールストンは1920年代アメリカで流行ったダンスです🦌#ハズビンホテル #HazbinHotelFanart
ハスクとエンジェル今日のギャンブルの話です(和服) #ハズビンホテル #HazbinHotelFanart
#漫画 2024年11月号さかえ
#さあ千分率の子どもたち 特別編 行ってきました小児糖尿病サマーキャンプ!
東京わかまつ会さんの小児糖尿病サマーキャンプ(小児糖尿病生活指導講習会)レポート漫画です! とにかくもりだくさん!
#お仕事告知 月刊糖尿病ライフ「さかえ」2023年11月号届きました。今回はいつもの漫画はお休み。今年夏スタッフとして参加させて頂いた“小児糖尿病サマーキャンプ”のレポート漫画です! サマーキャンプがどんなものか、初体験の視点から解説しています。すごく濃い2日間でした…!
同人誌「ぜろどらま!ぷらす新春快楽号」未だに少しず~つ売れてるんですよね!
この本の内容はサイトでも読めないものばかりです!
同人誌ならではの話が描けてヨカッタデス https://t.co/0xCgZwpHVs #ぜろどらま
そして今見るとオリオン学園ってこれ、パズドラま!の原型ですね
雰囲気感じとかもだし ギャグ4コマ連作、主役3チーム、方向性ROBINキャラデザと仕上げ世界設定かっぱ、作家交代で描く合作、4コマのフォーマットもその後ま!でそのまま使ってる
【過去漫画】2012年。先日発掘して描いたこと完全に忘れててびっくりしたんですが!!オリオン学園、1話以降は私作画。12P+4コマ16本くらい描いてました。ころころした絵だな
ROBINがパズドラま!決まって描けなくなったのでバトンタッチしたんですね(その後私もま!に参加とかで続きませんでした)
【過去漫画】2012年頃。今FANBOXに0話置いてるだけなんですが、ROBINと私が描いてた漫画「冒険者養成学校オリオン学園」は過去のUO・EQの漫画キャラが出るつもりでした(これは作画ROBIN @robin01jp)
WoW漫画続き。GANK=高レベルにPvPで狩られることだったけど今や奇襲することに意味が変わってるっぽい?
プレイ日記を漫画にしているっての自体懐かしい感じですねほんと…
WoW(World of Warcraft)のコピー本2006年。英語の壁&PvPの話 この前に1冊オフセットで出してたはず…まだアナログで描いてますね…!! コミケではずっとオンリーワンジャンルでしたが結構海外の方が来てくれた記憶が #world_of_warcraft
UO漫画これも!アナログ原稿2005年!こっちがコピー本で前のは寄稿だったかも
ネクロマンサーBlackdhiseaの漫画描いてたっけと思ったけど描いてたらしい…ネクロとUOで人狼の話 #ウルティマオンライン #UltimaOnline