おかげさまでで、前回のトキワ荘ネタは反響を呼びました。
今後も漫画作品の深い世界を発信していきたいです。
けら先生のあたしンちは21巻で完結したけど、未収録があったり、新聞掲載時と単行本収録時のセリフに違いがあったり。
完全版が欲しいのは私だけではあるまいて。
コミックボンボン春休み増刊ファミコン特集号。ホラー漫画「サイコ特捜隊」が
過激な描写が目立ち、異彩を放ってる。シリーズ化してほしかった…。
鬼太郎の妖怪大魔鏡の攻略漫画もありますね。たんたん坊可愛いな。
藤子・F・不二雄の「未来ドロボウ」の雑誌版。身体をすり替えられた少年の叫びが単行本収録時にはカットされています。また、最終コマも描き変えられています。
若さは世界中の富を持ってきても釣り合わない。まさに…
ホラー漫画を集めた私家本。
少女フレンド、意外とホラー載ってたので、今度見つけたら買ってみよう。
もっと読みたい…
あと、こういうの作りたい。
「ウメ星デンカ」のワンシーン。
親戚の家に泊まりに行った時に、従兄弟と寝室に行き、寝る前にお喋り。
居間では親同士で、色々お話しているんだろうなー、と。
なんとなく懐かしく思えた。
さいとう・たかを先生…
劇画の第一人者で、素敵な作品を残してくれましたね。
「地下大陸」はロストワールドのように、地下に広がる太古の世界を冒険する。
貸本作品もっと読みたい…。
#ワンダホー即売会
同人誌やソフビ、古本や駄玩具など、興味深い物がたくさん販売されていました!
こち亀に登場していた「鉄腕くん」のトランプをゲット🃏
また次回も参加したいです😹
みんな大好き「バイバイン」雑誌掲載バージョン。
トーン処理されていないので、栗まんじゅう?だが、これはこれで好き。
こち亀のこの話好きだな。
親不孝な息子が事故で亡くなった。「迷惑かけて」と他人事のように振る舞う親父が、海辺で1人涙を流す。
それを見た?両さんが実家の親父に「元気か」と連絡する。
両さんは何を想ったのか。