画像付きセルフリツイートです、登場する博打は「ちょぼいち」というやつです、よろしくどうぞ https://t.co/0zyoPrgDDt
ユーチューブ漫画メモリアル。若者が無理するのはフツーだ、おっさんが無理するのが笑えるんだ、という鬼みたいな編集理念で始まった。
むろん、毎日全面服従などしてられませんでした。こちらは講談社刊『毎日カラスヤサトシ』2巻より。
webサイト『モアイ』で土日以外毎日連載していたもの。こちらもどんどん育児マンガ率が高くなっていきました
「青春の門」はなかなか表に出てこない、陰の部分の昭和史の資料として読んでも面白いです、しかもエンターテイメントです、美女もわんさか出てきてあっというまに読んでしまいます。