「海外の神絵師が描いた漫画…読みたいよ!!!」て泣いてる時に教えてもらったPapagoって翻訳アプリ、X(Twitter)上で画像長押ししたら出てくるメニュークリックするだけで画像に含まれる文字翻訳してくれて神なのでみんな使ってくれ〜😭🙏ハッピーグローバルオタクライフ…🙋♀️
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
地方イベントに足を運ぶようになったきっかけが福岡のコミックシティなのでめちゃくちゃわかる…
会場から天神や博多へのアクセスも良いので遠征民にはありがたい!!あと球場で頒布できるのが本当に面白い
前に参加したときのレポです
パレスチナに関してよく聞く言葉「ジェノサイド」について描いた4p漫画です
現在のイスラエルとパレスチナにおいて、市民の虐殺が問題になっていることに焦点をあてて描きました
※これは人権の観点から市民の虐殺に反対するため描かれています。私は反ユダヤ主義も含め全ての差別に反対しています。
姪っ子とお絵描きしようとしたら落書き帳にお母さんが描いた爆裂上手い河田雅史がいた回
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これはかなり前に初めてCOMIC CITY福岡に出た時の旅行レポ(福岡・佐賀・熊本)①
これ以来毎年一回はCC福岡いきたくなる