『コロコロアニキ 2019年春号』を購入。2019年4月12日に発売されるポケモン映画の前売券には、Let's Go!ピカチュウ・Let's Go!イーブイでミュウツーを入手するためのシリアルコードが付属。穴久保幸作先生のポケモン漫画は、カビゴンが登場。『コロコロアニキ 2019年夏号』は2019年7月13日ごろに発売。
『別冊コロコロコミック Special 2019年8月号』を購入。五味まちと先生の漫画『ポケットモンスター ミュウツー! 我ハココニ存リ』は途中まで載っており、続きは、コロコロオンラインで7月4日に無料で読めます。穴久保幸作先生のポケモン漫画は、マラソン大会が開催。2019年10月号は8月30日ごろ発売。
『コロコロイチバン! 2023年5月号』を購入。日下秀憲先生と山本サトシ先生のポケスペソード・シールド編は、バドレックスがレイスポスとひとつになりました。
「コロコロイチバン! 2018年9月号」を購入。日下秀憲先生と山本サトシ先生のポケスペサン・ムーン編は、ポニ島に到着したサン(男主人公)が、マケンカニに幻の木の実を奪われ、ケケンカニに殴打されていたところを、しまクイーン候補のハプウに助けられました。
『ポケモンファン 第73号』を購入しました。これから発売されるポケモングッズの紹介記事などが掲載されています。『ポケモンファン 第74号』は2021年7月16日(金)ごろに発売される予定。
『コロコロイチバン! 2021年9月号』を購入。日下秀憲先生と山本サトシ先生のポケスペソード・シールド編は、シルドミリア(女主人公)がコオリッポのペタと再会しました。
『月刊コロコロコミック 2024年1月号』を購入。2024年1月12日に放送されるポケモンアニメのサブタイトルは『荒野のふたり フリードとキャップ』です。2024年1月15日ごろに発売される『月刊コロコロコミック 2024年2月号』の付録は、ポケモンS・Vでポケモンを受け取るためのシリアルコード第2弾。
『ポケモンファン 第78号』を購入しました。これから発売されるポケモングッズの情報などが掲載されています。『ポケモンファン 第79号』は2022年7月15日(金)ごろに発売される予定。
『コロコロイチバン! 2022年11月号』を購入。日下秀憲先生と山本サトシ先生のポケスペソード・シールド編は、バチンキーがゴリランダーに、ラビフットがエースバーンに、ジメレオンがインテレオンに、それぞれ進化しました。
『コロコロイチバン! 2023年6月号』を購入。日下秀憲先生と山本サトシ先生のポケスペソード・シールド編は、ザシアンとザマゼンタがくちたけんとくちたたての力で変化しました。 https://t.co/wwPH0qe4El
「コロコロイチバン! 2018年10月号」を購入。日下秀憲先生と山本サトシ先生のポケスペサン・ムーン編は、ポニ島でサン(男主人公)の助力を得てケケンカニに勝利したハプウが、カプ・レヒレにしまクイーンと認められました。
『月刊コロコロコミック 2019年11月号』を購入。穴久保幸作先生の月刊コロコロコミックにおけるポケモン漫画は最終回です。2019年11月15日(金)ごろに発売される『月刊コロコロコミック 2019年12月号』で、五味まちと先生のポケモン漫画が連載開始。