最後の4枚です
厳選されたネタで全部アップしてませんが
おおよそあんぱんのストーリーに則したネタが楽しめたのでは無いでしょうか?
ではいよいよ最後の企画
あんぱん初日に描いた絵とほぼ同じシーンを半年後に描き直してみました↓
と言う事で書くネタが無くなってしまったので
あと8枚ですがあんぱん振り返り漫画お楽しみください
で、最後に半年で絵はどのくらい変わるか同じシーンを描き直した絵をアップしてあんぱんを卒業しようと思いますm(_ _)m↓
影の色を徐々に赤っぽく変えています
絵には流行り廃りもあるので新しいと思ったことは積極的にやろうと思ってます
明日からのばけばけでは影の付け方を少し変えようと思ってます
あんぱんで影8割だった割合を2割に、その分2割の影を濃い目に塗ってみようと思います
(気が向いたら変えるかも)↓
無いことも多々あります
まぁ傷つくのが嫌で及び腰になってるんですね(^。^)
久々にまあまあのが出来たのでこの後自分語りが終わったらアップしようと思いますm(_ _)m
では、本日はあんぱん振り返り漫画最終回です
絵の影がどんどん濃くキャラの顔が真っ暗に日々なっていくのにちょっと疑問を感じ↓
自分語りです
自宅で1日ゆっくり過ごしました
実は最近べらぼうの絵を毎週のように描いてはいるもののハードルが高くて未だにアウエー感が歪めません
自分で「良し」と思ってアップしたものが肩透かしを食らったこと幾ばくか(ノД`)
そんなわけで描くことは描くけどアップに至らないのも↓
思います。
楽しみにしてくださいね
では本日はこれにて
そうそう、月曜から朝のアップはばけばけかあんぱん等別編かどっちが良いのか迷ってます
どちらかネタにしやすい方にすればいいですかね?・:*+.\(( °ω° ))/.:+
すいません途中で日本語がおかしくなってしまってますね(ノД`)
添削せず思うまま書き殴ってるので変換がおかしいままアップしてしまったようです
明日は振り返り漫画をアップする以外に
もう一つ
あんぱん初期と比べてどんだけ絵が向上したのか
同じ構図の絵を半年前と今回と描いて比べてみようと↓
今回は不幸中の幸いにそこまで酷く見てもらえないじょうきょうにんしので落ち込まずに済みました
しかし、まだまだ反省すべき点はあるので更に絵の向上には真摯に向き合っていこうと思いますm(_ _)m
さて今日のあんぱん振り返りですがめいこのバイトからやさしいライオンまで辿って行こうと思います↓
原因は、最終回に感化された絵の上手い方々があちこちでアップされ私の絵が埋もれてしまうのです
これを毎回喰らって自身の 求められてない感 を痛烈に自覚して激しく落ち込むのです
で、反省材料として絵柄の向上と見た目のインパクトある絵を描くことを決意し次の朝ドラに向かうのです↓