凪のように穏やかで霧雨のように静かな人生を送りたい自分にとって、誕生日が終わる数分前に小声で「おめでとう」を言ってスヤスヤ寝る人が連れ合いで本当に幸せだなーと思います
PixivFANBOXに毎日掲載中の「未来少女Part II」は80年代あるあるネタや謎のオカルト展開を経てやっとライブシーンに辿り着きました‥月額300円で「どんぐりちゃん日記」と「下駄履きの王子」もご覧いただけます
https://t.co/Bhq30kvEak
自分が暑くても変わらず食うので、夏バテした老母に何を食わせれば良いか分からず‥昨夜は冷えた桃を出した
他人からは「もう二度と読まない(着ない)でしょう」と言われるような本(服)でも、何十年か後に有効活用している私のような人間もいるのよーお構いなく
私の初フレグランスは秋里和国の漫画の影響でオー・ソバージュでしたが、今思うとやはりつけすぎで劇臭でした