今夜は盛岡バスセンター界隈で飲む予定なので良さげな店をリサーチする我‥肴町か中の橋通りか八幡か
「虫が寄ってこなくなるから」と言う理由でリアルな造形のトンボブローチを身につける高齢者がいたが、先日うどん屋の軒先にも吊るされてあった
「推し嫁ルンバ」第3話 1/3
元ダンス教師・エマ先生のレッスンで入院患者たちのリハビリ熱が急上昇!とうとうピルエットを回るまでに!?
#推し嫁ルンバ
#漫画が読めるハッシュタグ
https://t.co/6e5l0N4NF8
音楽療法の最中は患者さんの観察が最優先なので伴奏は暗譜しますが、知らない曲を弾く場面では
1. 初見で弾く
2. 楽譜の調から移動した調で弾く(相手の声域に合わせるため)
3. 楽譜無くても音源聴いて耳コピ
4. メロディ譜に即興で和声つける
という技術が要求されます
(2はトランスポーズ機能可)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
エンターテイメント業界には見た目に区別のつきにくい肥満薄毛髭眼鏡組合員が多数存在していると思われます。知らんけど
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「人の得は自分の損」という感性は、すなわち「誰かが幸せになると何だか自分の幸せが目減りする」から何としても阻止すべし、という思想と地続だなとしみじみ彼を思い出す師走の夜