小田扉先生の短編集「たたかいのきろく」、タイトル通り「たたかい」がテーマの短編集。短編の名手、ですね。話によって設定がややこしくてスッと頭に入ってこない話もありつつ第6話にグッとくる。よくこういう設定を考えて具現化できるな〜。溺れた猫の表情がこの感じなのがすごく良い。
「コミックビーム」で連載中「戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 人喰い河童伝説」(漫画・羽生生純さん)、原作にはない要素・展開を加味しながら原作の熱さも描く、絵柄込みでこれ以上ないコミカライズですよ。原作の(今のとこ)ラスト、「コワすぎワールド」の先を漫画で見てみたい!
本日発売『アックスvol.165』(青林工藝舎)、波に乗る若手漫画家が増えてきた昨今、今年50のおっさん(自分)のダジャレ漫画『空耳刑事 短め』1本2P×2本掲載しております。そのうちの1本をこちらに。何を言ってるんだほんとに。
『空耳刑事 短め14』(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ
これのイラスト描く話、自分のところにも打診があったけど決まったのがこれか〜………。濃すぎない方がいいのかな。