今日も今日とて「おすしかめんサーモンスペシャルお話・まんがつめあわせ」(Gakken)発売中です。
カラーページやクイズや迷路や強敵も有り!どんな戦いが繰り広げられるのか!?4コマ漫画も沢山あります。
全国書店でよろしくでスシ!(ネットでも買えまスシ)
https://t.co/AFcSGkdQKX
小田扉先生の新刊「ぐるぐるゴロー」(双葉社)。やっぱいいなぁ…これぞ漫画という感じ。上手く言えない気持ち。キスの擬音がポンなの良い。この表題作も良いけどクールな小田漫画にしてはエモーショナルな泣けるエピソードも多く特に「岩田」が切なすぎる。岩田の続きが読みたすぎる。
今月末発売「アックス」(青林工藝舎)最新号で「空耳刑事」4P掲載されてます。何をどう聞き間違えたか?事件は解決できるのか…?という緊張感皆無な内容になっております。児童書「おすしかめんサーモン」新刊のご紹介もして頂いてます。ありがとうございます。他にも面白い漫画満載ですよ!
「おすしかめんサーモンシリーズ」(Gakken)の3作目「ドッキリ!だまし絵パズルじま」の100〜101Pのモンジャしんぶん」の4コマ「おすしくん」は中々カワイく描けた気がしてますし、タコ太の発明もくだらなくて良いです(原作の土門トキオさんのアイディア)。
#おすしかめんサーモン
使い回し漫画第42回「THE 消失」。知り合いはみなソウルメイト説。最終回っぽい感じになってるけどまだ続きますが、この回は続きません。
使い回しマンガ第7回「THE パン」。パンはあまり食べません。7日間チャレンジのように1週間描いたらやめようかと思ってたんですが作家でライターの粟生こずえさんから「いや、もっとやるべき」との意見頂いたのでまだ続けてみます。なにこのマンガ。
使い回し漫画第41回「THE えんとつ」。自分の使い回し漫画の元ネタ、堀道広さんがプペルネタに触れてたんで自分も。大ヒットおめでとう!(死んだ目で) https://t.co/XA5sHZ7Agk
昨年装画を手がけた小説「任侠ショコラティエ」(双葉社)、伝説的に強い元極道・星咲直美がショコラティになるも争いに巻き込まれ…。発売時、サイト「COLORFUL」にて4コマ漫画を計4本掲載していたんですが(今も見れますが)せっかくなんでこちらでも。直美と弟分・譲二の日常を(1)