カオシックルーン 4巻の
カスミ師匠の悪夢のボヤキ
2004年のタバコも少しずつ高くなってたけど、あの頃と比べたら今の値上幅は、ものによるけど
だいぶえげつない気がするね
タバコの高級品化は
喫煙キャラクターの悩みどころ。
金欠気味キャラクターに吸わせると
吸う金あんのかよ!となるしね
ツートップと言えば手元にある
チームこらほまれーしょん21 さんのローゼンメイデンの同人誌がとても好き。
ふと気になって昔のhp探してみたらTwitterもされてて作者さんも元気そうにされて良かった
メロンで電子版売ってたからこんど続編買ってみよ!
お色気、カードバトルときたら
チャピオン名物不良
ツートップ Two突風
独特のセリフ回しで快調な展開だけど、バトル内容はえげつない。
それでいて女の子もかわいいよくばりセット。
今ならソニーの電子版が割引してるのでオススメ
気分転換でチャピオン系の漫画を読み返してる
カオシックルーン 機界編
この主人公と相棒のカッコイイ
シーンからまさかの翌週
見開きパンチは絶対予想できない、展開だよな。
でもこの機界陣営の敵は実は殺し合いしてない時はわりと話し合いできる連中が多いのも魅力だと思う。
気分転換でエイケン読んでたけど
久留米野さんのこの変装はやっぱりインパクトあるわ。
今見ても変装小萌ちゃんは本物小萌ちゃんより凄いことになってる。
また漫画図書館Zとかで松山せいじ先生の色紙企画あったらこのシーンのコスプレの小萌ちゃんか、未来編小萌ちゃんをリクエストしたいな。
脚だけで5リツイートってやってるに足つきジオングがエントリーして5リツイートきたら
それはドムの勝利なのかジオングの勝利なのか
痛ましい苦境みると
めぐすけさんの漫画のバトルギャザリンガー1話を思い出す
https://t.co/LiZeDXy5jm
中華一番で卑猥の化身さんが
どやぁーってなりそうな
メシ理論に主人公サイドが論破されてたのは笑ったw
#卑猥の化身フードバトル