底辺領主の勘違い英雄譚を
読んでたら何故か卓上に
大宇宙猫のmemeどれさん@Chenran3
の気配を感じてしまう不思議
そこに林檎があるだけのはずなのに
よく見たらめだかボックス三巻まで読めたやん!
平戸ロイヤル・・・まさかあんな活躍するとはこの時点ではわかるはずもない。
電子版のいいところはやっぱり見開きのキレイさはあると思う。
久しぶりに読みたくて
トリコのコンビニ版買ったけど
まさかレバ刺しで懐かしさを感じるとは思わなかった。
たぶんトルコの言うレバ刺しは
焼肉屋で昔はあったアレだよね。
異世界AV撮影隊
セールスで買ってみたけど
このタイトルでスケベはほぼ無い
あっても撮影事後。
むしろギャグとアクションメイン。
異世界烈海皇の裏って勢いで刃牙風なモブが多い!
そして面白い!
めだかボックスの無料試し読み
来てたから読み直したけど
独特の台詞回しはやっぱいいな。
あと初期はギリギリ人間のすごいヤツレベルの身体能力だったなと思い返す
薄い本で100万回見たわ
このくっ殺スキルと思わせてから
小柄な猫耳娘がみんなを担いで無理を押して逃げようとするシーンで涙腺を攻めるのは卑怯。
やめてくれ、その術は俺に効く
#マヌケなFPS